甲地直矢です。

このコラムは、指圧あん摩マッサージ師、はり灸師

など、指圧系の手技を使いながら施術をしている施術者向けです。

 

 

甲地直矢が主宰している

60秒ほどで、筋肉弛緩を実現させ

痛みを消失させる、整体セミナーがあります。

 

神技整体セミナーホームページ

http://massage-shiatsu24.com/

 

 

 

東京で神技整体セミナーの

初級・中級セミナーが行われます。

 

 

 

初級・中級セミナーは

初回の整体セミナーで

筋肉弛緩法セミナーの基本テクニックになります。

 

 

 

この筋肉弛緩法のテクニックの理論と方法で

重症の痛みやしびれなどを

調整していくほかに

 

 

・内臓調整

・自律神経調整

・身体の骨格調整

 

 

これらも

行っていきます。

 

 

 

 

初級中級という最初の神技整体セミナーでも

セラピスト上級コースが行われます。

 

 

 

テーマは、「頸部~肩・腰部施術法」

上半身の調整法を集中して行いました。

 

 

 

神技整体セミナーでもセラピスト上級コースは

その名の通り、セラピストの方を対象としております。

 

 

 

エステティシャン・アロマセラピスト・

クイックマッサージサロン店につとめているセラピストの方

 

 

 

リラクゼーション業界に携わる方のための上級コースです。

 

 

テーマ別に

・頸部~肩

・腰部

・下肢

 

 

 

というようなテーマを決めながら

解剖学・実技を繰り返していきます。

 

 

 

ここでは、解剖学を再度見直し

筋肉の構図や骨格、そして

どこを押さえていくのか?

 

 

 

そして、神技整体セミナーの第1回目で学んだ

筋肉弛緩法テクニックを使っていき

どこでどのように落とし込んでいけばいいか?

 

 

 

今ある手技を見直しながら

この筋肉弛緩法テクニックを使っていけるようにする

そのような目的を達成するための

技術講習です。

 

 

 

 

今日は、上半身です。

実技の前に解剖学をおこなったのですが

セラピストの方が普段どのような筋肉を押さえていくと

たとえば、頸部~肩が弛緩するのか?

 

 

 

 

基本テクニックである

筋肉弛緩法テクニックを

どこの筋肉を調整するときに使っていくのか?

 

 

 

 

どの筋肉を狙っていくのか?

その筋肉はどういう形をしていて

解剖学でいうと、起始・停止・神経・作用

ここまでしっかりと時間をかけ覚えていきました。

 

 

 

セラピスト上級セミナーに参加されている

セラピストの方が指名が増えたということを聞くと

甲地も本当にうれしいです。

 

 

 

 

平日というにも関わらず満員です。

参加された先生方や

セラピストの方のご紹介が多いのが理由です。

 

 

筋肉の具合を考えながら

調整していくテクニックなんですね。

 

 

 

 

まず、前提にお伝えさせていただきますが

このテクニックでは

同じ症状の方でも、

決まった部位の調整はあまりないということです。

 

 

 

 

たとえば、腰部側屈痛の場合でも

皆、同じところを狙わないということなんです。

 

 

 

そりゃ、考えてみれば発症する原因は

人それぞれですから当たり前といってはそれまでですが

決まった定義はほんとにないです。

 

 

 

話の流れで腰痛になりましたので

よくある、筋筋膜性腰痛を考えても

これは、腰方形筋を弛緩させる。

 

 

 
腸腰筋・股関節・頸椎調整。

レベルを2くらいまで下げればその場で結果がでます。

 

 

 

多分、その時間は30秒~1分くらいの短時間です。

ここは王道というかすぐに考えられるポイントですよね。

さらに、早く簡単に結果が出るのが

前腕部の筋肉と手掌です。

 

 

 

 

とくに、外側上顆、内側上顆。

ここは、筋筋膜性とつながっている部位なので

ここを調整したほうが早い方もいらっしゃいます。

 

 

 

 

手掌であれば掌側か、もしくは甲側かですよね。

甲側であれば、腰腿点がありますよね。

前腕から手掌を先に調整したほうが

早く症状が取れる方も多いです。

 

 

 

 

やり方もたくさんありますが

症状に対しての調整も

たくさんあるということなんです。

 

 

 

 

 

甲地が手取り足取り行いますので

少人数制のセミナーになります。

 

 

 

圧の方向、姿勢、施術の流れ、

筋肉弛緩法、リズム、肘や手掌の使い方

 

 

 

 

こういった技術面と

身体のつながり

 

 

筋弛緩

解剖学

これらをテーマ別に学んでいきます。

 

 

 

 

今の技術に満足ができない。いつも不安だ。

あなたはいかがでしょうか?

 

 

 

多くのセミナーや講習は

実技が中心だと思います。

 

 

 

しかし、甲地が行うセミナーは

解剖学を必ず行います

 

 

 

 

治療系の先生方は

とてもよく解剖学を勉強されている。

 

 

 

人の身体は複雑です。

皆、同じようなやり方で

同じような効果がでるとは到底ありませんよね?

 

 

 

 

手技で壁ができたときは

基本

解剖学

 

この2つに尽きます。

 

 

 

神技整体セミナーではどのような考え方で

どのような方法や

調整をしていくのか考えていきたいと思います。

 

 

 

 

頚椎症といっても、

総称した名前だし

さまざまな整体テクニックはあると思います。

 

 

 

カイロの先生なら、最終的に

頸椎を矯正したりする先生もいらっしゃるし

 

 

 

頭蓋骨調整で

頚椎症を調整してしまう先生も

いらっしゃるかもしれません。

 

 
頭蓋骨と頸椎は

密接なかかわりがありますからね。

 

 
筋肉を完全に支配し

痛みを消失させていくことを主に考えたテクニックですが、

 

 

 

 

筋肉を調整して、

頸椎の歪みなども整えます。絶対的に言えるのは、

頸椎に歪みなどがあってはいけない。

 

 

 

歪みの調整も大事ですが

なんで歪むのか?を考えているので

 

 

 
その原因と、頸椎周囲の筋肉は

完全に調整していく感じです。

 

 

 

 

頸椎周囲だからといって頸部だけではなく

筋肉には起始と停止がありますから

 

 

 
それらを考え、

それらが付着する位置なども

考慮し、完全に調整していきます。

 

 

 

 

基本処置と応用処置があります。

基本処置とは

その症状に対して必ず行っていってほしい部位。

 

 

 

 

たとえば、今回考えている頚椎症、

頸椎周囲筋を完全に調整する。

基本処置になります。

 

 

 

 

その他の部位も基本で

行っていく部位はあります。

 

 

 
そして、応用処置とは、

その痛みがどこを調整すると

一気に痛みが取れるのか?

 

 

 

そのための検査が応用処置です。

 

 

 

 

頚椎症と言っても

さまざまな症状がありますし

 

 

 
それに伴ってさまざまな

整体テクニックがあると思うんです。

 

 

 

 

筋肉を完全に支配して

椎骨のズレやその他の原因となるところを

短時間で調整していきます。

 

 

 

 

頚椎症ですから、当たり前ですが

基本は、頸椎の調整と頸椎周囲筋の

調整が入りますよね。

 

 

 

 

あとは、上肢帯の筋肉や

その方の姿勢や身体全体の歪みなども

しっかりとみていくポイントになります。

 

 

 

 

そして、頸椎の痛みに関してですが

これは、頸椎以外の部位に原因があることのほうが多いです。

 

 

 

神技整体セミナーの技術でおこなうと

この、頚椎症セミナーでおこなう内容と

実は、

 

 

 

急性腰痛の治療法と被るところが多いのですs。

急性腰痛施術は独特です。

甲地が言うのはなんですが面白いです。

 

 

 

それで、結果が顕著に出ますから尚、面白いです。
(こんなこと言ったら、クライアント様に大変申し訳ないですが)

 

 

 

 

急性腰痛(ぎっくり腰)の場合、

どこの部位が有効かというと

膝窩筋が有効です。

 

 

 

頚椎症セミナーでも行うのですが

膝窩筋は同様治療していきます。

 

 

 

 

そこに、脛骨内側炎や

脛骨粗面などもとても有効です。

 

 

 

全然、部位が関係ないかもしれませんが

結果がでますから、なぜこのような関係になるかは

よくわかりません。

 

 

 

 

そして、それぞれ動くようにさせていく調整を取り

最後は、一人で立ち上がり歩けるまで

調整~検査~調整を繰り返していきます。

(当日、発症の施術の場合です)

 

 

 

 

甲地は、過去急性腰痛の施術で

1人でスタスタと歩けるくらいまでもっていったとき

(当日ぎっくり腰を発症の施術です)

 

 

 

 

骨盤変位を見た時があるんです。

腰痛は急性や慢性問わず骨盤変位が関係するという

多くの定義があります

 

 

 

この時、骨盤まだ歪んでたんですよね。

それなのに、

スタスタと歩けるくらいまで痛みが消失してる。

 

 

 

 

もちろん、回旋とかしたら

痛いからやりませんよ。

 

 

 

 

なんか、文字だと

100%痛みが消失したみたいな感じに

捉えられてしまいますが、

 

 

 

 

このときの状態はそうではなく

しかし、相当痛みが取れた感じでしたが

骨盤変位はほとんどありました。

また考えていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

指圧マッサージ・ボディケアセミナー

あん摩マッサージ師指圧師,はり灸師、リラクゼーションセラピストを対象にした指圧・マッサージの手技で、短時間で筋肉を弛緩させる方法や痛みに効果の新しい切り口の指圧マッサージを習得できる独自のテクニックを持つセミナーです。
指圧マッサージ・ボディケアセミナーについて詳しくはコチラ

指圧マッサージ・ボディケアセミナー体験講座&説明会

指圧マッサージ・ボディケアセミナーの本セミナーお申込み前に、体験講座&説明会では本講座の内容を体験していただくことができます。
  • 拇指圧の基本をおこなうだけで手技が変わることを理解できる。
  • 指圧マッサージで使う「10秒で変わる歪みを整えるテクニック」を知ることができる。
  • 体験講座のみでも、技術向上できることを実感できる。

体験講座&説明会についてはコチラ

セミナー受講に関するご相談

体験講座&説明会について、講師の甲地に相談や質問がある場合はコチラよりお願いします。

セミナーについて甲地に相談する