こんにちは。甲地直矢です。
【 指圧マッサージボディケアセミナー 】のコラムになります。

7月・8月・9月の
指圧マッサージセミナーの体験講座日が決定し、
今日の夜PM19:00にお知らせいたします。

指圧マッサージセミナーでは何をテーマをしているのか?というと

—————————————————–

1:力を使わないで力強い圧で施術する方法

2:ガチガチな首肩や腰を、
短時間でフニャフニャに弛緩させる方法(指圧マッサージ用)

3:指圧マッサージの手技で痛みに対応していく方法
(寝違い・腰痛・坐骨神経痛・50肩・緊張性頭痛など)

—————————————————-

この3つを習得して行ってしまうんですね。

ガチガチな肩や腰を
フニャフニャにしていくテクニックなど

指圧マッサージ用の筋肉弛緩法をおこなっているのは
当セミナーだけです。

通常の指圧マッサージの方法ですと
緩む人と、緩まない人がいませんか?

緩んでも時間がかかる場合が多いじゃないですか?

そんな時に、当セミナーの
指圧マッサージの手技においての
筋肉弛緩テクニックをおこなっていってください。

あの。。。ガチガチが筋肉が。。。

瞬く間に、ふっかふかに!

筋肉弛緩法を身につけると、他に何が出来るのか?
そうです。

痛みに対して改善させていく事が出来るんですよね?
寝違いや腰痛、たまに50肩の人も来ませんか?

当セミナーは、指圧マッサージの手技で

・寝違い
・腰痛(坐骨神経痛など)
・50肩
・緊張性頭痛

など、痛みや悩み系に特化した
指圧マッサージも習得することできます!

通常の手技で、痛みを取り除くことが出来るので
差別化を図ることが出来ます。

指名が増えるので、歩合制等の方はメリットしかありません。

力強い圧の施術は、
クライアントやお客様に対して満足度を上げれるため、
指名がつきやすいですよね?

強圧は、力任せにおこなうものではありません。

施術者がヘトヘトになってしまいます。。。

では、どうやって強い圧を入れられるの?
これ、体験講座でやります!

是非、その場で体感してみてください。
圧がどれくらい変わるのかを。

特に女性セラピストは身につけておくと良いかもしれません。
年を重ねていくと、体力がなくなりますが

このやり方を身につけると
年を重ねて行っても、体に負担のかけることなく
力強い圧を入れることができます。

甲地が主催している、指圧マッサージセミナーは
オリジナリティーがあるんです。

指圧マッサージの手技に、
新しいテクニックを取り入れているため

今、あなたが悩んでいる問題が解決できる
要素がかなり含まれています。

このセミナーには、体験講座があります。
先ず、体験してみて下さい。

今日の夜19:00に
体験講座日のご案内をいたします。

その後、2か月はおこないません。
この機会に、自分の手技を見直してみて

更に、新しい理論を取り入れて
技術向上させ、施術サービスで還元していきましょう!

☆ 【 新コース!】甲地の指圧治療+マンツーマン技術レッスンコース

対象者 : 指圧マッサージボディケアのセラピスト

甲地の指圧を受けて分かることもある!そのあとはマンツーマンでレッスン!
一気に技術を向上させたい人へ。

☞ http://youtsu-24.com/%E6%89%8B%E3%82%8F%E3%81%96%E4%BD%93%E9%A8%93%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9/

☆ 整体スクール ほぐし職人学院

JR神田駅から徒歩2分

〒101-0047
東京都千代田区内神田3丁目17番8号
小山第1ビル602号室

ホームページ
https://xn--2401-ku4gk30nbuco8b.com/

☆ 甲地へのお問い合わせ・ご質問

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvJqOylTsEvm

 

 

 

指圧マッサージ・ボディケアセミナー

あん摩マッサージ師指圧師,はり灸師、リラクゼーションセラピストを対象にした指圧・マッサージの手技で、短時間で筋肉を弛緩させる方法や痛みに効果の新しい切り口の指圧マッサージを習得できる独自のテクニックを持つセミナーです。
指圧マッサージ・ボディケアセミナーについて詳しくはコチラ

指圧マッサージ・ボディケアセミナー体験講座&説明会

指圧マッサージ・ボディケアセミナーの本セミナーお申込み前に、体験講座&説明会では本講座の内容を体験していただくことができます。
  • 拇指圧の基本をおこなうだけで手技が変わることを理解できる。
  • 指圧マッサージで使う「10秒で変わる歪みを整えるテクニック」を知ることができる。
  • 体験講座のみでも、技術向上できることを実感できる。

体験講座&説明会についてはコチラ

セミナー受講に関するご相談

体験講座&説明会について、講師の甲地に相談や質問がある場合はコチラよりお願いします。

セミナーについて甲地に相談する