指圧マッサージ・ボディケアセミナーの甲地直矢です。

 

今日のコラムは「肘」での手技を考えます。

そして、肘を使った腰痛の指圧マッサージ法。

 

腰痛と坐骨神経痛。そして最後は質問に答えるコーナーという感じで

今日のコラムは進めて行きます。

 

 

 

肘を使った指圧・マッサージの効果的な方法とは!?

 

 

当セミナーでも肘の手技はとても時間をかけて技術の習得をしていきます。

あなたは、肘の有効性をフルに活かした施術をしてますか?

肘の手技で基本的に考えるところはじつは、「ベッドの高さ」にあったりします。

低めの位置がいいです。

 

 

 

肘を使う手技は多くは背中、特に肩甲骨周りでよく使われるところが多いですがもちろん、全身使えますよね。肘を使う手技でのコツはじつは拇指圧と一緒です。

 

 

 

それは、「体重圧」だということ。肘を曲げる(肘関節屈曲)と圧の強さが大きくなり

肘を伸ばす(肘関節伸展)と圧の強さが弱くなります。

 

 

 

肘で押していきますが押していくコンタクト部分をどこで使うかでも受けた印象は変わります。

 

 

 

正確なやり方は、肘頭では押さないということです。肘で押すのだから、肘頭で押していませんか?肘頭の尖っている部分ではないですよ。

 

 

 

肘頭の尖っている部分を避けた部分で押していきます。肘関節の曲げる角度でも圧が変わるますから曲げすぎないことがマニュアルで強く押したいとき肘を曲げる角度(屈曲角度)を増やして押していきます。

 

 

 

肘を使う手技は、第1に拇指圧の体重圧が出来ないと肘の施術は難しいというかあまりしっくりと理解出来ないと思います。ようは、肘の施術ほど体重圧を考えおこなっていく手技はないからです。

 

 

 

 

肘は圧が入るから・・・と思っていませんか?確かに、肘は力が強くなります。

しかし、メリットよりデメリットが多いのが肘の施術。

まず、圧の加減と押す場所がずれやすい。

 

 

 

 

感覚が鈍いので骨(背骨)など押していても気が付きにくい。手押しなら直さら痛いです。

ところが、肘施術の体重圧を理解するとじつは、圧の加減や押さえる場所が

 

 

 

方法ややり方というより、感覚で理解できるようになります。

肘施術は先ほどもお伝えした通り圧の強さで使う時や指の温存で使う時が多いですが

 

 

 

肘の施術で筋肉を緩めることを理解していくためには、何度も言うけど

施術者の体重圧です。

 

 

では、肘の施術などを使っての腰痛施術。

先ずは、腰痛の原理原則などを考えて行きましょう。

 

 

 

腰部筋の施術が苦手・・・。というご質問をよく頂きます。

あなたはどうでしょうか?

 

 

 

腰部の施術・・・じつは、腰部をきちんと施術している施術者の共通点は

 

 

 

毎度毎度、同じ施術(方法ややり方)をしていません。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

 

・解剖学的に考える事。

 

・1人ひとり、体の繋がりと生活習慣に対して施術を組み立てること。

 

 

 

押せること。気持ちがいい事が施術が出来るではなく

 

1人ひとりのオーダーメイドの施術を提案、

 

サービスができることが「施術ができる」ということを是非、めざしましょう。

 

 

 

腰部の筋肉で大事筋肉とは!?

 

 

腰痛の施術で大事筋肉なのは

 

 

 

「腰方形筋」という筋肉。

 

グイッと手首を使い

 

皮膚の遊びを取りつつ圧を入れていきます。

圧を入れるとき、少しコツがあり手首のスナップを利かせて行きます。

 

 

 

 

腰の調整は「腰痛」と言い、肩こりみたいに、「腰こり」はないですよね?

 

 

 

腰痛施術は痛みが絡んでいることが多いのです。

 

 

 

施術する際には、腰痛は腰部筋をほぐすだけではなかなか、腰部の痛みがある場合、取れにくいと理解してください。

 

 

坐骨神経痛の指圧マッサージを考える

 

 

あなたは、坐骨神経痛持ちの人を指圧マッサージ・ボディケアなど施術を担当したときはありますか?

 

 

 

かなりの頻度が高い確率で、坐骨神経痛の人を施術した時があるのではないでしょうか?

 

何故なら、坐骨神経痛というのはそれだけ一般的に多く見られる症状だからです。

特に、リラクゼーションセラピストは痛みに特化しているわけではないため

坐骨神経痛もちの人などを施術する時に困ってしまいませんか?

 

 

 

坐骨神経痛についてですが、どのような症状かというと簡単に言うと腰に痛み・足(下肢)にしびれや痛み・違和感がある。といったかんじでしょうか。

 

 

 

特に痛みがあると苦痛ですよね。そもそも坐骨神経というのはどのようなものかと申しますと腰・仙骨から下肢にかけて伸びている人体最大の太さをもつ神経のことを坐骨神経といいます。

 

 

 

太さはその人の小指位の太さがあると言われています。

 

結構太いです。その神経が何らかの障害と交わり

 

 

 

下肢にしびれや痛みが出ます。

 

症状としては、

 

 

 

・ 体を動かすと痛み・しびれの悪化

 

・ 足に力が入らない

 

・ ひどくなると歩行が困難

 

 

 

坐骨神経痛というのは更に深く振り下げて考えると

 

 

 

「坐骨神経ルート」

 

に痛みやしびれを出す症状のことです。

 

 

 

坐骨神経は腿の前側(大腿四頭筋側)や内側(内転筋側)外側(腸脛靭帯側)に通っておらずその部分にしびれや痛みが出ても坐骨神経痛とは言わないんですね。

 

 

さて、ここまで腰痛の指圧マッサージについてや肘を使った方法などを記していきました。

ここからは、質問コーナーにお答えしていくコラムです。

 

 

 

甲地は、よく指圧マッサージ師やセラピストから質問を頂きます。

こんな質問を頂きました。

 

 

「指名が増えないんです」

 

 

すごく簡単に書きましたが、その人の悩みは結局は指名が増えないという事なんですね。

そこで甲地は、質問をくださったセラピストの方や、同じ思いの人に言いたい。

 

 

自分の強みを知ること。

 

 

私たち、指圧マッサージをおこなう施術者にとって支持されるためにこれからの時代は、自分の強みを知るということはとても大事です。

 

 

 

今まで、甲地は多くのリラクゼーションセラピストや指圧、マッサージ師のかたと接し、勉強の場で講師をしたりしてきました。その中で感じたことなのですが、多くの施術者の方が

 

 

 

自分の特徴を強く分かっていない。という点に気が付いたんですね。

 

逆に、自分の欠点を見つめなおすために、自分の欠点ばかり見つけようとする傾向があることにも気が付きました。

 

 

 

まず、自分の強みは何なのか?を考えましょう。食べ物屋さんもそうです。

 

 

 

「あそこのお店が私のお気に入りなのよ~」

 

 

 

そのお気に入りのお店には他にはない、そこだけのお店にしかないものがお気に入りですもんね。

 

 

 

そうなりたいですよね。甲地もそうなりたいです。甲地が思うにお客のお気に入りになるためにはお客のお話しを良く聞くことだと思うんです。そこで、ニーズを細かく把握できますよね。

 

 

 

ニーズに応えることに全力を尽くすしかない。

そこで、気に入ってくださるのが通例だと思うんですね。

 

 

 

甲地はそれらと並行して他の技術方法を持つことだと思うんです。

施術者自身を気に入ってくださるお客。これは、あなた自身の特徴の要素が多いですよね。

技術方法で他にはないというのはそのものが新鮮で、特徴ではなくあなたにしか出来ないんです。

 

だから、並行して2つをおこなっていくことがセラピストにとっての成功秘訣だと思いませんか?

 

 

指圧マッサージボディケア本コース6月スタート

勝手に強圧になる?ドンドン筋肉が緩む?痛みに効果的なリラクゼーションの方法?

体験講座をおこなっております。先ず、どんなことを行うのか?参加して感じてみませんか?

【 開催日 】

(スカイプ体験講座日) 5月  3日(木) 満員御礼

5月 8日(火) 満員御礼

5月 9日(水) 満員御礼

5月22日(火)

5月24日(木)

5月27日(日) 残席1席

【 時間 】

10:00~12:30

【 場所 】

ほぐし職人学院・神田校

東京都千代田区内神田3丁目17番8号
小山第1ビル602号室

http://sohgs.com/pc/access/

【 参加費 】

¥3.000円(税込み)

【 お申し込み 】

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvJqOylTsEvm

 

甲地の指圧施術とマンツーマン指導であなたの手技を劇的に向上させる講習会

甲地の指圧施術とマンツーマン指導であなたの手技を劇的に向上させる講習会

内容を確認したい人はこちら

⇒ http://youtsu-24.com/%E6%89%8B%E3%82%8F%E3%81%96%E4%BD%93%E9%A8%93%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9/

 

 

膝痛の指圧・マッサージ施術(ジャンパー膝,ランナー膝,成長痛など)

☟               ☟

【指圧セミナー】膝痛施術(ジャンパー膝,ランナー膝,成長痛など)

 

 

 

 

 

指圧マッサージ・ボディケアセミナー

あん摩マッサージ師指圧師,はり灸師、リラクゼーションセラピストを対象にした指圧・マッサージの手技で、短時間で筋肉を弛緩させる方法や痛みに効果の新しい切り口の指圧マッサージを習得できる独自のテクニックを持つセミナーです。
指圧マッサージ・ボディケアセミナーについて詳しくはコチラ

指圧マッサージ・ボディケアセミナー体験講座&説明会

指圧マッサージ・ボディケアセミナーの本セミナーお申込み前に、体験講座&説明会では本講座の内容を体験していただくことができます。
  • 拇指圧の基本をおこなうだけで手技が変わることを理解できる。
  • 指圧マッサージで使う「10秒で変わる歪みを整えるテクニック」を知ることができる。
  • 体験講座のみでも、技術向上できることを実感できる。

体験講座&説明会についてはコチラ

セミナー受講に関するご相談

体験講座&説明会について、講師の甲地に相談や質問がある場合はコチラよりお願いします。

セミナーについて甲地に相談する